エネループの充電器を買い替えて満足した話

2020/06/08

身の回りにある乾電池駆動の家電には全てエネループを使っています。

で、長年使ってきた充電器にいくつか不満が出てきたので、壊れたわけでもないので思い切って買い替えてみました。

今回買った充電器はパナソニックの単3形・単4形ニッケル水素電池専用急速充電器 BQ-CC85です。

正確には単3充電池が4本セットになっているK-KJ85MCC40を買いました。充電池自体は手持ちがあるのでBQ-CC85単体でよかったんですけど、店頭に在庫がなかったのです…

ちなみにいままで使っていたのはSANYOブランドのNC-TGR03。10年以上前の製品ですね。

不満は大きく2つ。

ひとつは充電池の劣化が分からないこと。

長く使ってきてダメになった充電池があるっぽいのに、それがどれだか分からない、という問題に直面してしまいました。正常に充電できたように見せかけて全然使えない、というパターン。今後も古くなった充電池がダメになっていくだろうし、どれがダメになったのか判断したいなあ、と。

もうひとつはジーっというノイズっぽい音。

充電中だけでなくコンセントにさすだけで鳴るという困りモノ。個人的に苦手な音で寝ようとすると気になるレベル。なので、使わないときはコンセントから外しておくとか、オンオフできるスイッチを間に噛ますとか、ひと手間かけないといけないのが悩みでした。

後者はさておき、前者はBQ-CC85には「買い替え目安診断機能搭載」があるので解決するだろう、ということで買い換えに踏み切りました。

BQ-CC85の特徴は

  • インジケーター(ライト)が独立
  • センシング充電機能(センサーで電池の状態を判別して最適な充電を行う機能)
  • 電池残量チェック
  • 買い替え目安診断
  • 単3形と単4形のどちらにも対応
  • 充電式エボルタ、エネループの両方に対応
  • 継ぎ足し充電対応
  • 乾電池や異常な充電池の検知

あたり。どれも4つのスロットそれぞれが独立して機能するのが地味に嬉しいです。

で、肝心の不満点2つはどちらも無事解決。

NGだった電池は「異常な充電池」として検知されました。買い替えレベルじゃなくて本格的にダメになっていたようです。今後もダメになったらすぐ検知できそう。

そしてノイズ音。充電中は若干音がしますが許容範囲。充電してないときはコンセントにさしていても無音です。カタログスペックで謳われているわけではないので賭けでしたが無事改善してくれて嬉しい限り。

機能の基本である充電についても、センシング充電や継ぎ足し充電などで強化されていて、あまり神経質にならずに残量が減ったらとりあえず充電、という使い方ができそうです。

充電器のような地味な製品でも10年も経てばいろいろと改善されるんですね。満足感高めの買い物になりました。




おススメ