ある意味おまけな10月のプロ野球
2017/10/31
ベイスターズ目線の月1プロ野球振り返り。
どうにかCSを勝ち取って喜んでいたら、なんとなんと、まさかのCS勝ち抜けでした。 例年ならドラフトが終わって来年の戦力構想に想いを馳せている時期なので、まだ試合があることにちょっと違和感があります。
CSはラミレス監督の采配が冴えわたっていました。今のリリーフ陣は出たとこ勝負の色合いが濃いので、一歩間違えればボロボロという展開もありえたはず。見事ギャンブルに勝った、ということですね。
日本シリーズは完全に力負けで劣勢ですが、一矢報いることはできるのでしょうか。
勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 広島 | 88 | 51 | 4 | .633 | - | 736 | 540 | 152 | 112 | .273 | 3.39 |
2 | 阪神 | 78 | 61 | 4 | .561 | 10.0 | 589 | 528 | 113 | 70 | .249 | 3.29 |
3 | DeNA | 73 | 65 | 5 | .529 | 4.5 | 597 | 598 | 134 | 39 | .252 | 3.81 |
4 | 巨人 | 72 | 68 | 3 | .514 | 2.0 | 536 | 504 | 113 | 56 | .249 | 3.31 |
5 | 中日 | 59 | 79 | 5 | .428 | 12.0 | 487 | 623 | 111 | 77 | .247 | 4.05 |
6 | ヤクルト | 45 | 96 | 2 | .319 | 15.5 | 473 | 653 | 95 | 50 | .234 | 4.21 |
日本シリーズが終わったら来年に向けて動き出すことになります。
ホークスやカープのように分厚い戦力があるわけでもなく、かと言って大規模な補強もなさそうなので、現有戦力の成長に期待ですね。まずはCS常連を目指して頑張ってほしいところです。
おススメ